Block

ツールバー メニュー ショートカット

ブロック
メイン
メイン1

編集

ブロック >

ブロック定義を作成

Ctrl (CMD) + B

Blockコマンドは、選択オブジェクトからブロックオブジェクトを定義し、選択オブジェクトをブロックインスタンスと置き換えます。

ブロックを使用すると次のようなことが行えます。

モデルのブロックを定義する

  1. オブジェクトを選択します。

  2. ブロックの基点をピックします。

    インスタンスを挿入する際は、この点を基準にインスタンスが配置、スケール変更、回転されます。

    1つのブロックの制御点がブロックの基点に配置されます。

  3. ブロック定義の名前をタイプします。

    ブロック定義は、アクティブな単位系 (モデル/レイアウト)を使用して作成されます。

ブロック定義のプロパティ

名前

ブロック定義の名前です。

参照: Rhinoでの命名規則

説明

オプショナルの説明情報です。

ハイパーリンク

ハイパーリンクの情報をブロック定義に追加します。この情報は、Hyperlinkコマンドを使用して取得できます。

説明

URLの説明です。

URL

ウェブアドレスです。アドレスをクリックすると、デフォルトのブラウザでページが開きます。

別のファイルをモデルに挿入することでブロックを定義する

別のファイルをモデルにドラッグすることでブロックを定義する

  1. サポートされているファイルをWindowsエクスプローラからモデルにドラッグアンドドロップします。
  2. ファイルのインサートオプションを指定します。
    ブロック定義がモデルに追加されます。

ブロックを定義し直すには

メモ

ブロックインスタンスとレイヤ

ブロックインスタンスに含まれるジオメトリ(曲線、サーフェス等)のプロパティは、レイヤのプロパティまたはジオメトリ自体のオブジェクトのプロパティによって制御されます。モデルに挿入したブロックインスタンスは、現在のレイヤに挿入され、その他のどのレイヤに移動することも可能です。ブロックインスタンスがあるレイヤと、ブロックに含まれるジオメトリの間に関係はありません。例えば、ブロックのジオメトリが、ブロックインスタンスが挿入されたレイヤの色に合わせるために変更されるということはありません。

ブロックが特定のレイヤにあるオブジェクトを含む場合、そのレイヤをオフにすると、そのレイヤにあるオブジェクトだけがオフになります。しかしながら、ブロックインスタンスがあるレイヤをオフにした場合、すべてのオブジェクトがオフになります。

レイヤのロック

レイヤをロックする際は、ブロックインスタンスの挿入点が含まれるレイヤがロックされます。ブロックにロックレイヤにあるオブジェクトが含まれる場合で、ブロックインスタンスの挿入点がそのレイヤにない場合、制御するのはブロック挿入点のレイヤなので、オブジェクトはロックされません。

グループ

グループ化されたオブジェクトのグループの状態はブロック内で維持されません。

親の設定によるプロパティ

このオプションは、ブロック内のオブジェクトに対してのみ有効です。ブロックインスタンスをオブジェクト(ブロックのメンバー)が入っている容器と考えてください。ブロックインスタンスは、そのブロックのメンバーの親です。ブロックインスタンスには、それ自体のプロパティがあります。ブロックのメンバーのプロパティで親の設定を選択している場合、そのプロパティはブロックインスタンスによって制御されます。

シンプルなブロックの例:
ネストされたブロックの例:

親の設定は、オブジェクトのプロパティの表示色線種印刷色印刷幅に設定することができます。レンダリングのマテリアルに設定するには、オブジェクトの親を使用を選択します。レンダリングのマテリアルはデフォルトでレンダリングレイトレース表示モードのみで表示されます。

BlockManager

ツールバー メニュー

ブロック

編集

ブロック > ブロック定義

ウィンドウ

パネル > ブロック定義

BlockManagerコマンドは、モデルのブロック定義を管理できるブロック定義パネルを開きます。

ブロック定義パネル

ブロック定義を作成

Blockコマンド同様にモデル内のオブジェクトから新しいブロック定義を作成します。

フィルタ

<n>個の非表示のブロック定義を表示

非表示のブロック定義を表示します。

非表示のブロック定義は、*Chairのように* (アスタリスク文字)で始まる名前が使用されています。

参照ブロック定義を表示

リンクされたブロック定義内のブロックを個別の最上位のアイテムとして表示します。

使用されていないブロック定義を表示

モデル内にインスタンスがないブロック定義を表示します。

ブロック定義内のすべてのオブジェクトを表示

ブロック定義内のオブジェクトを表示します。それ以外の場合は、最上位のブロック定義のみを表示します。

ネストされたブロックの子を表示

他のブロック定義にネストされているブロック定義を表示します。

類似のブロックインスタンスをグループ化

同じブロック定義内の複製されたネストブロックを一度だけ表示します。

埋め込まれたブロック定義を表示

モデルに保存されているブロック定義を表示します。

埋め込まれたおよびリンクされたブロック定義を表示

モデルに保存され、また、外部ファイルを参照しているブロック定義を表示します。

リンクされたブロック定義を表示

外部ファイルを参照するブロック定義を表示します。

検索ボックス

リストのアイテムをフィルタリングするの使用するテキスト文字列を入力します。

オプションメニュー

すべて折りたたむ

最上位のアイテムのみ表示するようにリストを折りたたみます。

すべて展開

すべてのレベルの項目を表示するようにリストを展開します。

ビューポートから選択を取得

ビューポート内の選択したブロックインスタンスによって参照されるブロック定義を選択します。

使用されていないブロック定義を消去

モデルまたはレイアウト空間にインスタンスがインサートされていないブロック定義を削除します。

より多くの種類の未使用データを削除するには、Purgeコマンドを使用します。

埋め込みおよびリンクブロックの操作

これらのオプションは、「埋め込みおよびリンク」ブロックの定義をモデルを開く度にどのように更新するのかを決定します。

常に更新

メッセージを何も表示しないで更新します。

更新が必要な際にメッセージを表示

更新するブロック定義ダイアログボックスを表示し、操作を促します。

更新を行わない

更新を行いません。メッセージも表示されません。

リストの構造

ブロック定義

ブロックA、B、C、D はブロック定義です。

アイコンは定義のタイプを示します。

埋め込み
埋め込みおよびリンク
リンク

ブロック定義のコンテクストメニュー

インスタンスを選択

選択されているブロック定義のインスタンスをビューポートで選択します。

インサート

ブロック定義をブロックインスタンスとしてビューポートに挿入します。

または、ブロック定義をビューポートにドラッグアンドドロップすることもできます。

名前を変更

ブロック定義の名前を編集します。

削除

モデル内の選択されたブロック定義とそのすべてのインスタンスを削除します。

別のブロック定義内にネストされたブロック定義は削除できません。

複製

選択されたブロック定義の新しいコピーを作成します。

更新

外部ファイルを再読み込みして最新の変更を確認します。

リンクされたブロックが古い場合、ブロック定義名の後ろに アイコンが表示されます。

数/情報

選択したブロック定義の詳細をブロックインスタンスの情報ダイアログ ボックスに表示します。

エクスポート

ブロック定義の構成オブジェクトを、Rhinoがサポートするファイル形式のいずれかで保存します。

インスタンス/ネストされたインスタンスの数

ブロックAには、モデル内に5つの最上位のインスタンスと2つのネストされたインスタンスがあります。

ブロック定義内のオブジェクト

ブロックAには、曲線 (a1) とサーフェス (a2) が含まれています。

アイコンはオブジェクトのタイプを示します。

ブロックオブジェクトのコンテクストメニュー

選択

ビューポート内のオブジェクトを選択します。

名前を変更

ブロックオブジェクト名を編集します。

削除

ブロック定義からブロックオブジェクトを削除します。

ネストされたブロックのあるブロック定義

ブロックAとBはブロックDにネストされています。

アイコンは、それらがネストされたブロックであることを示します。

プロパティ

名前

ブロック定義の名前です。

ポップアウト

より大きい、サイズの変更が可能なブロック定義のプロパティウィンドウを表示します。

説明

ブロック定義のテキスト情報を表示します。

プレビュー

ブロック定義のプレビュー イメージです。

単位

(埋め込まれたブロック定義のみ)

ブロックの単位

ブロック定義の単位です。

ブロックの単位を変更すると、ブロック定義をスケール変更するかどうかを尋ねるメッセージが表示されます。

定義のタイプ

埋め込み

ジオメトリをモデルに保存します。外部ファイルが変更されても、ブロック定義は更新されません。

埋め込みおよびリンク

ジオメトリをモデルに保存し、外部ファイルへのリンクを維持します。外部ファイルが変更されると、リンクされたジオメトリが更新されます。外部ファイルが見つからない場合でも、モデルに保存されているジオメトリは引き続き使用できます。

リンク

外部ファイルへのリンクのみを維持します。外部ファイルが変更されると、リンクされたジオメトリが更新されます。外部ファイルが見つからない場合、ジオメトリはモデルに表示されません。

リンクされたブロック定義は、絶対パスと相対パスの両方を使用します。

リンクブロックの外部ファイルが見つからない場合

見つからないブロックはテキストドットオブジェクトとして表示され、そのブロック名が表示されます。

Rhinoがワークセッションやリンクされたインスタンス定義によって使用されるファイルの場所を見つけるプロセスについては、Rhino Wiki: File findingをご覧ください。

この問題を解決するには

  • 参照ボタンをクリックして 不足しているブロックのファイルを見つけます。
    または、ブロック名を右クリックし、 右クリックコンテクストメニューから削除を選択してリンクを削除します。

「埋め込みおよびリンク」および「リンク」のオプション

ファイル名

外部ファイルへのパスと名前です。

参照

外部ファイルのパスを変更します。

場所:

外部ファイルのパスです。

編集

関連するアプリケーションを使用して外部ファイルを編集します。

外部ファイルからリンクブロックを読み込む

挿入しようとしているファイルにあるリンクされたブロックも挿入されます。

レイヤのスタイル

レイヤ名の管理方法を定義します。

アクティブ

同じ名前のレイヤをマージします。

参照

リンクされているファイルの名前を使用して親レイヤを作成します。リンクされたファイルのレイヤは、親レイヤの下のサブレイヤとして表示されます。

ハイパーリンク

ハイパーリンクの情報をブロック定義に追加します。この情報は、Hyperlinkコマンドを使用して取得できます。

説明

URLの説明です。

URL

ウェブアドレスです。アドレスをクリックすると、デフォルトのブラウザでページが開きます。

テスト

デフォルトのウェブブラウザでURLを開きます。

関連コマンド

AddObjectsToBlock

ツールバー

メニュー

V8の新機能

ブロック

編集

ブロック > オブジェクトをブロックに追加

AddObjectsToBlockコマンドは、 既存の埋め込まれているブロック定義にオブジェクトを追加します。

操作手順

  1. 埋め込みブロック定義のインスタンスを選択します。

  2. ブロック定義に追加するオブジェクトを選択します。

ブロック定義からオブジェクトを削除するには、BlockEditコマンドを使用します。

BlockEdit

ツールバー メニュー

ブロック

編集

ブロック >

ブロックを原位置で編集

BlockEditコマンドを使うと、ブロックインスタンスを選択し、ブロックのジオメトリを変更、ブロック定義を更新できます。

操作手順

  1. 編集するブロックインスタンスを選択します。
    または
    ブロックインスタンスをダブルクリックします。
    ブロックジオメトリがRhinoのウィンドウで開きます。他のすべてのオブジェクトはロックされています。
    すべての編集テクニックを使ってブロックのジオメトリの編集が可能です。
  2. すべての変更が終了したら、OKをクリックします。
    キャンセルするには、左上隅にある[X]ボタンをクリックします。
コマンドラインオプション

リンクされたブロックの編集確認メッセージを表示

リンクされたブロックはRhinoのファイルには格納されませんが、外部モデルへの接続は格納されます。外部モデルは別のインスタンスのRhinoで開かれ、リンクされたブロックが編集できるようになります。現在の編集セッションは外部ファイルがロックされるまで一時停止されます。

はい

リンクされたブロックを開くかどうかを確認するメッセージが表示されます。

いいえ

メッセージを表示せずにリンクされたブロックを開きます。

リンクされたブロックを編集ダイアログボックスのこのメッセージを今後表示しない...ボックスにチェックマークを付けると、リンクされたブロックの編集確認メッセージを表示が自動的にいいえに設定されます。

ブロック編集のオプション

ブロック編集ダイアログボックスがブロック名と(ある場合)ネストされているブロックの一覧を表示します。

オブジェクトを追加

選択されたオブジェクトをブロック定義に追加します。選択されたオブジェクトがブロックである場合、それはネストされたブロックとなり、BlockEditコマンドを次回に実行する際にツリーに表示されます。

追加されたオブジェクトは、ブロック定義にコピーされ、元のオブジェクトはモデルに残ります。

オブジェクトを取り除く

選択されたオブジェクトをブロック定義から取り除きます。

ブロックの更新時に、取り除かれたオブジェクトはそれぞれ別のオブジェクトとしてモデルに追加されます。

基点を設定

ブロックの挿入点の位置を移動します。

ブロックの更新時に、ブロックインスタンスは新しい挿入点がブロックの挿入位置に配置されるように移動されます。

メモ

BlockResetScale

ツールバー メニュー

ブロック

編集

ブロック > ブロックのスケールをリセット

BlockResetScaleコマンドは、ブロックインスタンスのx、yおよびzのスケールを1にリセットするか、すべての軸に最適なスケールを適用します。

均一にスケーリングされていないブロックインスタンスは、元のスケールにリセットされます。

コマンドラインオプション

モード
1

ブロックインスタンスのx、yおよびzのスケールを1にリセットします。

自動

3つの軸の内、どれか2つのスケールが同じ場合、3つ目の軸にスケールを適用します。

3つのすべての軸がそれぞれ違う場合は、平均のスケールをすべての軸に適用します。

次もご覧ください。

ブロックの編集

ブロックの管理

CopyLinkedBlockDefinition

ツールバー メニュー

ツールバーにはありません。

メニューにはありません。

CopyLinkedBlockDefinitionは、参照スタイルレイヤのあるリンクブロックをコピーします。

例:

  1. ブロック定義として使用するBlockDef.3dmという単純なファイルを作成します。
  2. FancyModel.3dmという新規モデルを開始します。
  3. Insertコマンドを使用して、「参照スタイル」レイヤのあるリンクブロック定義を作成します。
  4. このブロックに「A」と名前を付けます。
  5. CopyLinkedBlockDefinitionコマンドを実行し、「A」を「B」と名前の付いた新規ブロックにコピーします。
  6. CopyLinkedBlockDefinitionコマンドを実行し、「A」を「C」と名前の付いた新規ブロックにコピーします。
  7. 3つのブロックのレイヤ設定を調整します。
  8. BlockManagerを実行すると、同じ「Block Def.3dm」を参照する3つのリンクされたブロックがあることがわかります。

CreateUniqueBlock

ツールバー

メニュー

V8の新機能

ブロック

CreateUniqueBlockコマンドは、ブロックインスタンスのブロック定義を複製し、新しいブロック定義を参照するようにブロックインスタンスを変更します。

操作手順

ReplaceBlock

ツールバー メニュー

ブロック

メニューにはありません。

ReplaceBlockコマンドは、選択されたブロックインスタンスを別のブロック定義で再定義します。

操作手順

  1. ビューポートで変更するブロックインスタンスを選択します。
    モデルのいくつかのインスタンスの1つを選択した場合、コマンドラインメッセージが追加モデルの数を表示します。
  2. 望ましいブロック定義を使用するブロックインスタンスを選択します。

コマンドラインオプション

ブロック定義リストから選択

モデルのブロック定義の選択リストを表示します。

すべて

選択されていない、非表示の、そしてロックされているオブジェクトを含む現在のブロック定義のすべてのインスタンスを選択します。

なし

追加のインスタンスは選択しません。選択されたインスタンスのみが変更されます。

ブロック定義名

名前を入力して置換ブロック定義を選択します。

次もご覧ください。

ブロック、グループ、ワークセッションで作業を行う

McNeel Wiki: Using blocks

 

 

 

Rhinoceros 8 © 2010-2024 Robert McNeel & Associates. 29-4-2024