NamedPosition

ツールバー メニュー

移動

ウィンドウ

パネル > 名前の付いた位置

NamedPositionコマンドは、オブジェクトの位置を保存、呼び出しします。

名前の付いた位置パネル

コンテナのオプション

ツールバー

名前を付けて保存

選択されたオブジェクトの位置を保存し名前を付けます。

参照: Rhinoでの命名規則

呼び出し

指定された保存されているオブジェクトの位置を呼び出します。

削除

選択された名前の付いた位置を削除します。

選択されている名前の付いた位置を更新

名前の付いた位置に関連付けられているすべてのオブジェクトの位置を、それらの現在の位置にリセットします。

選択されている名前の付いた位置に追加

現在の位置のオブジェクトを選択された名前の付いた位置に追加します。

ドキュメントで選択

位置名にタグ付けされたすべてのオブジェクトを選択します。

上へ移動

リストで選択されたアイテムを上へ移動します。

下へ移動

リストで選択されたアイテムを下へ移動します。

  • ドラッグアンドドロップしてアイテムの順序を変えることもできます。

  • 上へ移動そして下へ移動ボタンはカスタム順序に設定されている場合のみ使用できます。

右クリックコンテクストメニュー

並べ替え順
名前(昇順)

リストをAからZに並べ替えます。

名前(降順)

リストをZからAに並べ替えます。

名前の列のヘッダをクリックすると、昇順と降順を切り替えることができます。

カスタム順序

ドラッグアンドドロップ、またはツールバーのボタンを使用してリストを並べ替えることができます。

他の並べ替え方法に切り替える時に、カスタム順序を覚えておくことができます。

名前の付いた位置を呼び出し

指定された保存されているオブジェクトの位置を呼び出します。

名前の付いた位置を更新

名前の付いた位置に関連付けられているすべてのオブジェクトの位置を、それらの現在の位置にリセットします。

名前の付いた位置に追加

現在の位置のオブジェクトを選択された名前の付いた位置に追加します。

名前の付いた位置を削除

選択された名前の付いた位置を削除します。

名前の付いた位置名を変更

選択された名前の付いた位置の名前を変更します。

ドキュメントで選択

位置名にタグ付けされたすべてのオブジェクトを選択します。

オブジェクトの位置を名前の付いた位置として保存

選択されたオブジェクトの位置を保存し名前を付けます。

ドラッグアンドドロップ操作

次のことが行えます。

次もご覧ください。

Snapshots

Snapshotsコマンドは、名前の付いたビュー名前の付いた位置レイヤステートレンダリング設定、そしてロック/非表示の状態、表示モードマテリアル位置光源設定曲線パイプディスプレイスメントソフトエッジシャットライン厚みを含むオブジェクトの設定の保存、呼び出しを行います。

オブジェクトを移動する

 

 

 

Rhinoceros 8 © 2010-2024 Robert McNeel & Associates. 29-4-2024