| ツールバー | メニュー | ショートカット | 
|---|---|---|
| 
                             | 編集 表示 > 非表示 | 
                             | 
Hideコマンドは、選択されたオブジェクトをビューから隠します。
オブジェクトの一式に名前を付けます。-Showコマンドで名前の付いたオブジェクトの一式を表示できます。例については、クラスタを表示/非表示ツールバーをご覧ください。
| ツールバー | メニュー | ショートカット | 
|---|---|---|
| 
                             ジオメトリ修正
                             
                             | 編集 表示 > 表示 | 
Showコマンドは、すべての非表示オブジェクトを再表示します。
| ツールバー | メニュー | ショートカット | 
|---|---|---|
| 
                             
                             | 編集 表示 > 選択を表示 | 
ShowSelectedコマンドは、選択した非表示オブジェクトを再表示します。
| ツールバー | メニュー | 
|---|---|
| 
                             | 編集 表示 > 非表示と表示を交換 | 
HideSwapコマンドは、表示されているオブジェクトをすべて非表示にし、非表示になっているオブジェクトをすべて再表示します。
| ツールバー | メニュー | 
|---|---|
| 
                             | 編集 制御点 > 点を非表示 | 
| ツールバー | メニュー | 
|---|---|
| 
                             
                             | 編集 制御点 > 点を表示 | 
ShowPtコマンドは、非表示になっているすべての制御点と編集点を再表示します。
| ツールバー | メニュー | 
|---|---|
| 
                                 | 
                                 | 
Isolateコマンドは、現在選択およびロックされているオブジェクト以外のすべてのオブジェクトを非表示にします。
| ツールバー | メニュー | 
|---|---|
| 
                                 | 
                                 | 
Unisolateコマンドは、Isolateコマンドで非表示にされたすべてのオブジェクトを表示します。
 Snapshots
Snapshots
        Snapshotsコマンドは、名前の付いたビュー、名前の付いた位置、レイヤステート、レンダリング設定、そしてロック/非表示の状態、表示モード、マテリアル、位置、光源設定、曲線パイプ、ディスプレイスメント、ソフトエッジ、シャットライン、厚みを含むオブジェクトの設定の保存、呼び出しを行います。
Rhinoceros 7 © 2010-2021 Robert McNeel & Associates. 17-12-2021