有機ツールバー
X軸に沿って縮小
オブジェクトや距離を作業平面のx方向にスケール縮小します。
ワールドX軸に沿って縮小
オブジェクトや距離をワールドのx方向にスケール縮小します。
Y軸に沿って縮小
オブジェクトや距離を作業平面のy方向にスケール縮小します。
ワールドY軸に沿って縮小
オブジェクトや距離をワールドのy方向にスケール縮小します。
Z軸に沿って縮小
オブジェクトや距離を作業平面のz方向にスケール縮小します。
ワールドZ軸に沿って縮小
オブジェクトや距離をワールドのz方向にスケール縮小します。
DragMode
ドラッグが平行になる平面オブジェクトを指定します。
リンク先: ドラッグモードツールバー
DragStrength
オブジェクトのドラッグ量をマウスの移動の割合として設定し、ドラッグ移動速度をコントロールします。
X軸に沿って拡大
オブジェクトや距離を作業平面のx方向にスケール拡大します。
ワールドX軸に沿って拡大
オブジェクトや距離をワールドのx方向にスケール拡大します。
Y軸に沿って拡大
オブジェクトや距離を作業平面のy方向にスケール拡大します。
ワールドY軸に沿って拡大
オブジェクトや距離をワールドのy方向にスケール拡大します。
Z軸に沿って拡大
オブジェクトや距離を作業平面のz方向にスケール拡大します。
ワールドZ軸に沿って拡大
オブジェクトや距離をワールドのz方向にスケール拡大します。
Gumball
選択されたオブジェクトにガムボールウィジェットを表示し、ガムボールの原点を中心に、移動、スケール、回転の変形が簡単に行えるようにします。
InsertKnot
曲線またはサーフェスにノットを追加します。
InsertEditPoint
曲線に編集点を追加します。
Move X+方向
作業平面の正のx方向に1単位移動します。
Move ワールドX+方向
ワールドの正のx方向に1単位移動します。
Move X-方向
作業平面の負のx方向に1単位移動します。
Move ワールドX-方向
ワールドの負のx方向に1単位移動します。
Move Y+方向
作業平面の正のy方向に1単位移動します。
Move ワールドY+方向
ワールドの正のy方向に1単位移動します。
Move Y-方向
作業平面の負のy方向に1単位移動します。
Move ワールドY-方向
ワールドの負のy方向に1単位移動します。
Move Z+方向
作業平面の正のz方向に1単位移動します。
Move ワールドZ+方向
ワールドの正のz方向に1単位移動します。
Move Z-方向
作業平面の負のz方向に1単位移動します。
Move ワールドZ-方向
ワールドの負のz方向に1単位移動します。
ナッジ UVN
ナッジオプションをUVNに設定します。
ナッジ CPlane
ナッジオプションを作業平面に設定します。
RemoveKnot
曲線またはサーフェスから指定のノットを削除します。
シェーディングビューポート表示モード
ビューポートを不透明なシェーディングモードに設定します。
リンク先: 表示ツールバー
ワイヤフレームビューポート表示モード
ビューポート表示をシェーディングされていないワイヤフレームに設定します。