テキストと寸法
テキスト、寸法、引出線、注釈ドットを使用します。
寸法は、現在のビューポートの作業平面に平行に作成されます。正確な値を表示するには、寸法コマンドをオブジェクトスナップと共に用いてください。
注釈スタイルは、寸法の表示方法をコントロールします。例えば、寸法テキストを寸法線の上部または中央に配置することなどを指定できます。寸法線の端の表示は矢印、ティック、黒丸などが指定できます。寸法テキスト表示は小数、分数、またはフィートやインチなどが指定できます。
テキストを作成する

Text
注釈テキストを作成します。

TextProperties
プロパティパネルのテキストページを開きます。

FindText
テキストオブジェクト、寸法、またはドットの指定の文字列を検索するか、置き換えます。
注釈ドットを使用する

Dot
ビューを変更しても常に平行で大きさも変わらない注釈ドットを作成します。

ConvertDots
寸法オブジェクトを作成する

Dim
水平または垂直長さ寸法を作成します。

DimAligned
指定した2点に平行な長さ寸法を作成します。

DimAngle
2つの線の間に角度寸法を作成します。

DimArea
閉じた曲線、サーフェス、メッシュ、またはハッチングの面積を寸法として表示します。

DimCurveLength
曲線の長さを寸法として表示します。

DimDiameter
曲線の直径寸法を作成します。

DimOrdinate
基準位置からのXまたはY距離寸法を作成します。

DimRadius
弧または円の半径寸法を作成します。

DimRotated
XY軸から回転した長さ寸法を作成します。

DimCreaseAngle
2つの面の間に角度寸法を作成します。

SetCurrentAnnotationStyle
現在の注釈スタイルを指定します。
引出線を作成する

Leader
テキストのある注釈引出線を作成します。

Arrowhead
曲線に矢じりを作成/曲線から矢じりを取り除きます。
ユーティリティ

DimRecenterText
寸法テキストを、元の位置に戻します。

ImportAnnotationStyles
現在のドキュメントに注釈スタイルをインポートします。
寸法のプロパティ
山形括弧、寸法表示、度、直径、プラス/マイナスの記号を管理します。
次もご覧ください。

Notes
テキスト注記ウィンドウを開きます。

TextObject
TrueTypeフォントを元に、テキストの形をした曲線、サーフェス、またはポリサーフェスを作成します。