| Google Earth (.kmz) エクスポート | 
 | 
KMLは、地理的なデータをGoogle Earth、Google Maps、Google Maps for mobileなどのEarthブラウザで表示するのに使用されるファイル形式です。
Rhinoモデルとして保存またはエクスポートするには
 ファイルメニューの選択オブジェクトをエクスポートまたは名前を付けて保存をクリックします。
ファイルメニューの選択オブジェクトをエクスポートまたは名前を付けて保存をクリックします。
 ダイアログボックスのファイルの種類リストに現在サポートされているファイル形式が表示されます。
ダイアログボックスのファイルの種類リストに現在サポートされているファイル形式が表示されます。
 ファイルの種類ボックスでサポートされているファイルの種類を選択します。
ファイルの種類ボックスでサポートされているファイルの種類を選択します。
 ファイル名ボックスでファイル名を選択またはタイプします。
ファイル名ボックスでファイル名を選択またはタイプします。
 何を保存するのかを指定します。
何を保存するのかを指定します。
 エクスポートの設定変更ができる場合は、オプションボタンを使用してエクスポートの設定を指定します。
エクスポートの設定変更ができる場合は、オプションボタンを使用してエクスポートの設定を指定します。
 選択したファイルの種類がメッシュオブジェクトのみを作成する場合、ポリゴンメッシュオブジェクトダイアログボックスでメッシュの設定を指定します。
選択したファイルの種類がメッシュオブジェクトのみを作成する場合、ポリゴンメッシュオブジェクトダイアログボックスでメッシュの設定を指定します。
メモ
 Google Earth .kmzのファイルは、他のWebとの互換性のあるファイル形式(.html、.jpg、.gifなど)と同じようにウェブサイトでパブリッシュすることができます。しかし、Webサーバーが.kmzファイルを認識しないといけません。
Google Earth .kmzのファイルは、他のWebとの互換性のあるファイル形式(.html、.jpg、.gifなど)と同じようにウェブサイトでパブリッシュすることができます。しかし、Webサーバーが.kmzファイルを認識しないといけません。
 EarthAnchorPointコマンドを使用して、地球上でのアンカー点を設定します。
EarthAnchorPointコマンドを使用して、地球上でのアンカー点を設定します。
 建造物で用いられるようなサイズ(メートルなど)を使用してください。
建造物で用いられるようなサイズ(メートルなど)を使用してください。 
 パースビューのレンズ長を21mmに設定します。これでGoogle Earthのカメラ角度に近くなります。
パースビューのレンズ長を21mmに設定します。これでGoogle Earthのカメラ角度に近くなります。
 Google Earthファイルを保存する際には、Perspectiveビューポートでオブジェクトを地上から見ている形で行ってください。
Google Earthファイルを保存する際には、Perspectiveビューポートでオブジェクトを地上から見ている形で行ってください。
 複雑なポリサーフェスはメッシュにし、メッシュをなるべく小さく保ってください。
複雑なポリサーフェスはメッシュにし、メッシュをなるべく小さく保ってください。
 Googleでは、拡散マテリアル色が表示されます。
Googleでは、拡散マテリアル色が表示されます。
 Google Earthで.kmzファイルを開き、編集、保存して、3Dジオメトリ以外のフィーチャを付け加えることができます。
Google Earthで.kmzファイルを開き、編集、保存して、3Dジオメトリ以外のフィーチャを付け加えることができます。
Use Rhino to create a 3-D model of a bridge in Google Earth
