Fullscreen
| ツールバー | メニュー |
|---|---|
|
|
|
Fullscreenコマンドは、メニュー、ステータスバー、ツールバー、コマンドプロンプト非表示にして、ビューポートだけをフルスクリーンで表示します。
操作手順
- 通常のビューに戻るにはEscを押します。
隠しコマンドラインオプションを表示するには
- コマンド名の前に次のようにハイフンを付けてタイプします: -Fullscreen
| コマンドラインオプション | |
|---|---|
|
レイヤを表示 |
レイヤパネルと、それと一緒にドッキングされているその他のパネルの表示をコントロールします。 |
|
コマンドを表示 |
コマンドプロンプトの表示をコントロールします。 |
|
ステータスバーを表示 |
ステータスバーの表示をコントロールします。 |
|
プロパティを表示 |
プロパティパネルと、それと一緒にドッキングされているその他のパネルの表示をコントロールします。 |
|
メニューを表示 |
メニューバーの表示をコントロールします。 |
|
タイトルを表示 |
Rhinoのウィンドウのタイトルの表示をコントロールします。 |
|
フローティングを表示 |
フローティングビューポートの表示をコントロールします。 |
|
Escを無効にする |
Escキーのフルスクリーンモードをオフにする機能を無効にします。 |
プロパティとレイヤパネルが同じパネルグループにある場合、これらのパネルをオフにできるのは、プロパティを表示とレイヤを表示の両方がいいえに設定されている時のみです。