ビューポートの配置
このトピックのコマンドに加え、次の操作も可能です。
- ビューポートのサイズを変えるには、ビューポートの縁をドラッグします。
- ビューポートを移動するには、ビューポートタイトルをクリックしてドラッグします。
- ビューポートタイトルメニューを表示するには、ビューポートタイトルを右クリックします。
関連コマンド
ツールバー | メニュー |
---|---|
|
ビュー / ビューポートタイトル ビューポートレイアウト > 水平に分割 |
SplitViewportHorizontalコマンドは、ビューポートを上下に2つに分割します。
ツールバー | メニュー |
---|---|
|
ビュー / ビューポートタイトル 垂直に分割 |
SplitViewportVerticalコマンドは、ビューポートを左右に2つに分割します。
ツールバー | メニュー |
---|---|
|
|
PushViewportToBackコマンドは、アクティブなビューポートを他のすべてのビューポートの一番下に表示します。
メモ
- ビューポートが重なり合うようにビューポートのレイアウトを変更した場合に便利です。
- このコマンドとBringViewportToTopコマンドでフローティング(浮動)ビューポートの管理に役立つボタンを作成できます。
- これらのコマンドでレンダリングウィンドウとちょうど同じサイズのフローティングレンダリングビューポートを作ることができ、ボタンに割り当てられたスクリプトで簡単に管理することができます。
操作手順
- ビューポートをアクティブにします。
ツールバー | メニュー |
---|---|
|
|
BringViewportToTopコマンドは、指定した名前のビューポートを他のすべてのビューポートの一番上に表示します。
メモ
- ほとんどの場合、ビューポートはクリックすることで一番上に表示させることができます。
操作手順
- 一番上に表示したいビューポートの名前を入力します。
ツールバー | メニュー |
---|---|
|
|
NextViewportToTopコマンドは、次のビューポートを他のすべてのビューポートの一番上に表示します。