| ツールバー | メニュー | 
|---|---|
| 
 
                                 | 曲線 自由曲線 > 制御点指定曲線を続行 | 
ContinueCurveコマンドは、制御点指定曲線を用いて選択した曲線の作成を続行します。
| コマンドラインオプション | |
|---|---|
| 自動に閉じる | カーソルを曲線の始点近くに移動する際に曲線を閉じます。 自動に閉じるオプションの手順
 | 
| 常に閉じる | 2つの点が配置されるとすぐに曲線を閉じます。 点のピックを続行すると、曲線の形状は閉じたまま更新されます。 | 
| 閉じる | 曲線を滑らかに閉じ、周期曲線を作成します。 | 
| シャープ | 曲線をキンクのある状態で閉じ、非周期曲線を作成します。 | 
| 元に戻す | 1つ前の操作を元に戻します。 | 
| 曲線の一部を入力として選択するにはsubcrvとタイプします。 | |
| ツールバー | メニュー | 
|---|---|
| 
                             | 曲線 自由曲線 > 補間点指定曲線を続行 | 
ContinueInterpCrvコマンドは、ピックした点を補間して、選択した曲線の作成を続行します。
このコマンドは、InterpCrvコマンドを使用して作成した曲線に最適です。
| コマンドラインオプション | |
|---|---|
| 自動に閉じる | カーソルを曲線の始点近くに移動する際に曲線を閉じます。 自動に閉じるオプションの手順
 | 
| 常に閉じる | 2つの点が配置されるとすぐに曲線を閉じます。 点のピックを続行すると、曲線の形状は閉じたまま更新されます。 | 
| 閉じる | 曲線を滑らかに閉じ、周期曲線を作成します。 | 
| シャープ | 曲線をキンクのある状態で閉じ、非周期曲線を作成します。 | 
| 元に戻す | 1つ前の操作を元に戻します。 | 
| 曲線の一部を入力として選択するにはsubcrvとタイプします。 | |
Rhinoceros 7 © 2010-2021 Robert McNeel & Associates. 17-12-2021