STEP (.stp; .step) インポート/エクスポート |
|
STEP(Standard for the Exchange of Product Data)は、複数のプログラムによって認識される3Dデータを表すのに用いられるISO標準やり取り形式です。
インポート |
|
ファイルを開く、インポート、インサート、ワークセッションファイルとして追加するには
開くダイアログボックスで、サポートされているファイル形式を選択します。
インポートの設定変更ができる場合は、オプションボタンを使用してエクスポートの設定を指定します。
開くボタンをクリック、またはEnterキーを押します。
メモ:3dm以外のモデルが開かれた場合、タイトルバーには開かれたモデルの名前が表示されます。モデルが最初に保存される際、そのモデル名がファイル名として使用されます。
STPインポートオプション
サーフェスを結合
共有エッジでサーフェスを結合します。
下の数を超える面があるポリサーフェスは結合しない ___ 面
結果としてできるポリサーフェスに許される面の数を制限します。
ネストされているブロックの警告を表示
ネストされているブロックがある場合、警告ダイアログボックスを表示します。
常にこれらの設定を使用。今後このダイアログを表示しない。
現在の設定を保存し、ダイアログの表示をオフにします。
メッセージを再びオンにするには
メモ
単位と許容差をサポートする.stepファイルでモデルをインポートする場合、Rhinoで単位や許容差は調整されません。単位が合わない場合、警告のメッセージボックスが表示されます。
同じ単位系を使用しないオブジェクトがある.stepファイルを読み取る場合、すべての単位はRhinoのファイル単位系に合うように変換され、オブジェクトは適切にスケーリングされます。
エクスポート |
|
Rhinoモデルとして保存またはエクスポートするには
ファイルメニューの選択オブジェクトをエクスポートまたは名前を付けて保存をクリックします。
ダイアログボックスのファイルの種類リストに現在サポートされているファイル形式が表示されます。
ファイルの種類ボックスでサポートされているファイルの種類を選択します。
ファイル名ボックスでファイル名を選択またはタイプします。
何を保存するのかを指定します。
エクスポートの設定変更ができる場合は、オプションボタンを使用してエクスポートの設定を指定します。
選択したファイルの種類がメッシュオブジェクトのみを作成する場合、ポリゴンメッシュオブジェクトダイアログボックスでメッシュの設定を指定します。
STPエクスポートオプション
STEPスキーマ
会社の標準がどのSTEPスキーマを使用すべきかを決定します。特に標準がない場合は、デフォルトを選択します。STEPスキーマの番号は、エクスポートされた各データに変化は与えません。
AP203ConfigControlDesign
AP214AutomotiveDesign
AP214AutomotiveDesignCC2
パラメータ空間曲線をサポート
インポートアプリケーションのいくつか(数は多くない、Rhinoではない)は、2Dトリム曲線を使用してより正確で高速なインポートを行います。stepファイルのサイズは大きくなります。
インポートするアプリケーションが黒いオブジェクトの色を設定
Rhinoのオブジェクトに黒い色がある場合、stepファイルでオブジェクトに色が割り当てられません。この場合、インポートするアプリケーションがオブジェクトにそのデフォルトの色を与えます。これは、アプリケーションによっては黒いオブジェクトがインクの染みのようになるため、便利です。このオプションは、スキーマオプションがAP203ControConfigDesignの場合、スキーマに色のエンティティが含まれないため、無効になります。
常にこれらの設定を使用。今後このダイアログを表示しない。
現在の設定を保存し、ダイアログの表示をオフにします。
メッセージを再びオンにするには
|
|
|
|
StepTREEコマンド
STEPファイルの構造を見ることができます。
操作手順
ファイルを選択します。