Flow

ツールバー メニュー

変形ツール
変形

変形

フロー変形

ヒストリが使用可能

Flowコマンドは、オブジェクトまたはグループオブジェクトをベース曲線からターゲット曲線に再整列します。

オブジェクトをくねくねした曲線の回りで複雑な形状で描画するのは、(オブジェクトを)直線状に並べて作成するより手数が掛かり大変です。そんな場合にFlowコマンドを使用すれば、まっすぐな形状を曲線形状にマップすることができます。

操作手順

  1. オブジェクトを選択します。
  2. ベース曲線を端点近くで選択します。
  3. ターゲット曲線を、ベース曲線の選択端点に合わせる端点近くで選択します。
コマンドラインオプション

コピー

オブジェクトをコピーするかしないかを指定します。コピーモードがオンになると、の記号がカーソル位置に表示されます。RememberCopyOptionsコマンドを使用すると、オプションの選択状態をデフォルトとして設定することができます。

元の形状を維持

元の形状を維持オプションは、変形の際にそれぞれのオブジェクトを変形しないように指定します。

このイメージは、Bendコマンドの元の形状を維持オプションです。


元のオブジェクト(左)、元の形状を維持=いいえ(中央)、元の形状を維持=はい(右)
はい

それぞれのオブジェクトは変形されません。それらの位置のみが変更されます。

元の形状を維持=はい

いいえ

それぞれのオブジェクトが位置も含めて変形されます。

元の形状を維持=いいえ

ベース曲線として使用する線を作成します。

部分

入力曲線の回りの影響範囲(チューブ状の範囲)を定義する円を指定します。「チューブ」の内側はすべて変形されます。「チューブ」の外側はすべて元の形状を維持します。チューブの壁の内側で影響は最小になります。

ストレッチ

はい

オブジェクトは、ターゲット曲線への関係がベース曲線への関係と同じになるように、曲線方向に伸ばされ(または縮められ)ます。

ストレッチ=はい

いいえ

曲線方向に沿ったオブジェクトの長さは変更されません。

ストレッチ=いいえ

構造を維持

曲線またはサーフェスの制御点の構造を変形後も維持するのかどうかを指定します。

構造を維持オプションはポリサーフェスには使用できないため、ポリサーフェスを選択した場合は表示されません。

はい

サーフェスの制御点の構造を維持します。オブジェクトの制御点が少ない場合、変形の精度が低くなる場合があります。

構造を維持=はい

いいえ

正確な変形を行うために、オブジェクトはより多くの制御点を使用して必要に応じて再フィットされます。

構造を維持=いいえ

ロードライク

作成中ターゲットオブジェクトがねじれる場合に使用します。

軸が断面の3D回転を計算するのに使用されます。ウィジェットを使って最初と最後のフレームの法線方向を指定できます。

ターゲット曲線のロードライク軸の基点

断面の法線方向の開始点をピックします。

ターゲット曲線のロードライク軸の方向

フレームウィジェットを回転してフレームの方向を指定し、2点目をピックして法線方向の終点と断面の回転を指定します。

自動

作業平面のz軸が軸の基点と回転に使用されます。

次もご覧ください。

UDT(Universal Deformation Technology)を使用する

 

 

 

Rhinoceros 6 © 2010-2017 Robert McNeel & Associates. 07-6-2019