Arc

ツールバー メニュー


円弧
曲線作成
メイン
メイン1

曲線

円弧 >

<オプション>

Arcコマンドは、中心位置(1)、1つ目の端点(2)、2つ目の端点または角度のオプション(3)を使用して円弧を作成します。

コマンドラインオプション

中心点

中心点オプションがデフォルトです。

中心点オプションの手順

  1. 円弧の半径の中心をピックします。
  2. 円弧の1つ目の端点をピックします。
    この点は円弧の始点でもあります。
  3. 円弧の2つ目の端点をピックするか、角度を入力します。

形式編集

形式編集オプションは、指定された次数と制御点の数で円弧のNURBS近似を作成します。


3つの制御点があるデフォルトの次数2の円弧(1)
10個の制御点がある形式編集の次数3の円弧(2)
次数

円弧の次数を指定します。次数の高い曲線を作成している場合、次数よりも少なくとも1つ多く制御点がない限り、出力曲線は希望する次数にはなりません。

制御点数

制御点の数を指定します。

傾斜

現在の作業平面から傾けられた平面の円弧を作成します。

傾斜のオプション

長さ

円弧に沿って測定した円弧の長さを設定します。正または負の数を入力するか、2点をピックして円弧曲線の長さを指定します。

傾斜オプションの手順

  1. 円弧の中心点をピックし、傾斜オプションを選択します。(Tとタイプします。)
  2. 円弧の始点をピックします。
  3. マウスをドラッグして、傾斜の向きを定義する3点の長方形を開始します。
  4. 始点とは別のビューポートで、参照ジオメトリを使用して、または昇降モードを使用して、長方形を傾斜の角度にドラッグします。
  5. 円弧の終点をピック、または角度をタイプ、または長さオプションを選択します。(Lとタイプします。)

始点

1つ目の端点から開始して円弧を作成します。

始点オプションの手順

  1. 円弧の始点をピックします。
  2. 円弧の終点をピックします。
  3. 円弧の通過位置をクリックします。

始点オプション

方向

円弧の始点での接線方向を指定します。

方向オプションの手順

  1. 始点をピックします。
  2. 円弧の始点での円弧の接線方向をピックします。
  3. 終点をピックします。
    カーソルを動かすと、円弧の中心点が参照で表示されます。
通過点指定

円弧曲線が通過しなければならない位置を指定します。

通過点指定オプションの手順

  1. 始点をピックします。
  2. 円弧の通過点の位置をピックします。
  3. 円弧の終点をピックします。
中心点

円弧の半径の中心点を指定します。

中心点オプションの手順

  1. 始点をピックします。
  2. 円弧の中心点をピックします。
  3. 円弧の終点をピックするか、角度をタイプするか、長さオプションを選択します。(Lとタイプします。)

接点

選択された曲線に接する円弧を作成します。選択された曲線上にない点をピック、または半径をオプションで指定できます。それぞれのプロンプトでは、円弧が通過する曲線上にない点をピックすることができます。プロンプトによっては、半径を入力するオプションが表示されます。イメージの赤い円弧は両方の青の線に接しています。

接点オプションの手順

  1. (結果としてできる)円弧が接する曲線を1つ選択します。
  2. (結果としてできる)円弧が接する2つ目の曲線を1つ選択します。
    接点インジケータが円弧が2つの曲線に接してフィットするように調整します。
  3. (結果としてできる)円弧が接する3つ目の曲線を1つ選択します。
    接点インジケータが円弧が2つの曲線に接してフィットするように再度調整します。
    または
    参照円を最初の2点から作成するには、Enterキーを押します。
  4. 円弧の周りでカーソルをドラッグし、(表示される)候補の中から円弧をクリックして選択します。

接点オプション

点オプションでは、点オプションがそれぞれのプロンプトで表示されます。点オプションでは、そのピックの接点拘束が解除されます。

点オプションを使用するには

  • 任意のプロンプトで、点オプションを選択し、円弧が通過する任意の点をピックします。
    接点インジケータが円弧が2つの曲線に接してフィットするように再度調整します。

この例では、点オプションが円弧上の1つ目の点を確立するのに使用されています。

  1. 点オプションを選択し、任意の点をピックします。
  2. 2つ目の接曲線を選択するか、半径を入力します。
  3. 3つ目の接曲線を選択します。
  4. 円弧の周りでカーソルをドラッグし、(表示される)候補の中から円弧をクリックして選択します。

この例では、点オプションが円弧上の2つ目の点を確立するのに使用されています。

  1. 1つ目の接曲線を選択します。
  2. 点オプションを再び選択し、任意の点をピックします。
  3. 3つ目の接曲線を選択します。
  4. 円弧の周りでカーソルをドラッグし、(表示される)候補の中から円弧をクリックして選択します。
1点目から

1点目を曲線に沿って動かすことができないように固定します。円弧はこの点を通ります。

この例では、1点目からオプションは曲線上の始点を確立するのに使用されています。

  1. 1つ目の接曲線を選択します。
    接点カーソルが曲線に沿ってスライドします。
  2. 1点目からオプションを選択し、曲線上の位置をピックします。
  3. 3つ目の接曲線を選択します。
  4. 円弧の周りでカーソルをドラッグし、(表示される)候補の中から円弧をクリックして選択します。
半径

半径を指定します。2つ目の曲線に指定半径の接点がある場合、円をドラッグして希望する円でクリックして決定します。

この例では、半径オプションが円弧の大きさを確立するのに使用されています。

  1. 1つ目の接曲線を選択します。
    接点カーソルが曲線に沿ってスライドします。
  2. 2つ目の接曲線を選択します。
  3. 半径オプションを選択し、半径値を入力します。
  4. 円弧の周りでカーソルをドラッグし、(表示される)候補の中から円弧をクリックして選択します。

延長

指定の端点まで曲線を円弧で延長します。

延長オプションの手順

  1. 延長する曲線をピックします。 (1)
  2. 円弧の終点をピックします。 (2)

延長オプション

中心点

指定の中心と端点から曲線を円弧で延長します。

中心点オプション

長さ

円弧に沿って測定した円弧の長さを設定します。正または負の数を入力するか、2点をピックして円弧曲線の長さを指定します。

方向

円弧作成の方向を設定します。

反時計回り

始点から反時計回りの方向に円弧を描きます。

時計回り

始点から時計回りの方向に円弧を描きます。

中心点オプションの手順

  1. 延長する曲線をピックします。 (1)
  2. 円弧の中心点をピックします。 (2)
  3. 円弧の終点をピックします。 (3)

延長オプションについて

  • 円弧の延長部分は元の曲線には結合されません。
  • 円弧で延長後、曲線へ結合する操作を1つのステップで行いたい場合は、Extendコマンドを使用します。
  • 中心点は曲線端点に垂直な平面に拘束されます。拘束平面に垂直なビューに延長部分を作成する場合、元の曲線は自動的に作業平面に平行にロックされます。
  • 他のビューでは、Rhinoは直交方向の1つが作業平面に平行になることを確実にしようとします。直交方向を維持するようにピックするには、Shiftキーを押します。

次もご覧ください。

曲線や直線を作成する

Wikipedia: Tangent

 

 

 

Rhinoceros 6 © 2010-2017 Robert McNeel & Associates. 07-6-2019