ツールバー | メニュー | ショートカット |
---|---|---|
|
編集 ブロック > ブロック定義を作成 |
|
Blockコマンドは、選択オブジェクトからブロックオブジェクトを定義し、選択オブジェクトをブロックインスタンスと置き換えます。
ブロック定義のプロパティ
ブロック定義の名前です。
オプショナルの説明情報です。
ロック定義にハイパーリンクの情報を追加します。この情報は、Hyperlinkコマンドで取り出すことができます。
URLの説明です。
ウェブアドレスです。アドレスをクリックすると、デフォルトのブラウザでページが開かれます。
ブロックインスタンスに含まれるジオメトリ(曲線、サーフェス等)のプロパティは、レイヤのプロパティまたはジオメトリ自体のオブジェクトのプロパティによって制御されます。モデルに挿入したブロックインスタンスは、現在のレイヤに挿入され、その他のどのレイヤに移動することも可能です。ブロックインスタンスがあるレイヤと、ブロックに含まれるジオメトリの間に関係はありません。例えば、ブロックのジオメトリが、ブロックインスタンスが挿入されたレイヤの色に合わせるために変更されるということはありません。
ブロックが特定のレイヤにあるオブジェクトを含む場合、そのレイヤをオフにすると、そのレイヤにあるオブジェクトだけがオフになります。しかしながら、ブロックインスタンスがあるレイヤをオフにした場合、すべてのオブジェクトがオフになります。
レイヤをロックする際は、ブロックインスタンスの挿入点が含まれるレイヤがロックされます。ブロックにロックレイヤにあるオブジェクトが含まれる場合で、ブロックインスタンスの挿入点がそのレイヤにない場合、制御するのはブロック挿入点のレイヤなので、オブジェクトはロックされません。
グループ化されたオブジェクトのグループの状態はブロック内で維持されません。
このオプションはブロックを作成時のみに便利です。
ブロックを作成する前に、オブジェクトの色を親の設定に割り当てて、ブロックを作成し、オブジェクトを含めます。
ブロックをインサートした際に現在のレイヤだったレイヤが親の設定に設定されたオブジェクトの色と表示状態をコントロールします。
色がレイヤの設定またはオブジェクトの設定に設定されていた場合、ブロックのインサート時やブロック参照レイヤの現在のレイヤに関わらず色は維持されます。
オブジェクトの色はブロック作成前またはBlockEditコマンド内後にプロパティで「親の設定」にする必要があります。
オブジェクトのプロパティが親の設定だった場合、オブジェクトはまるでレイヤの設定に設定されているように作成されます。しかし、オブジェクトがブロックの一部だった場合、ブロックインスタンスのプロパティ(レイヤまたはプロパティ) を使用します。
線種は親の設定では使用できません。
ネストされたブロックについて: 親の設定マテリアルに設定されたオブジェクトを含むネストされたブロックで作成されたブロックは、それ以上のネストに影響を受けません。
ツールバー | メニュー |
---|---|
|
編集 ブロック > ブロックマネージャ |
BlockManagerコマンドは、モデルのブロック定義を管理します。
ブロックマネージャ
モデルのブロック定義のリストを表示します。
ブロックインスタンスの外部ファイルへのリンク状態を表示します。
ブロック定義とリンクされたファイルが一致する場合、この表示になります。
リンクされたファイルがブロック定義より古い場合、この表示になります。
リンクされたファイルがブロック定義より新しい場合、この表示になります。
リンクされたファイルとブロック定義が一致しない場合、この表示になります。
ブロック定義がファイルのインポートによって作成されていない場合、この表示になります。
ブロック定義を作成するのに使用されたファイルが見つからない場合、この表示になります。
見つからないブロックはテキストドットオブジェクトとして表示され、そのブロック名が表示されます。
Rhino 5.0がワークセッションやリンクされたインスタンス定義によって使用されるファイルの場所を見つけるプロセスについては、Rhino Wiki: File findingをご覧ください。
ブロック定義を作成するのにインポートされたファイル名を表示します。
モデルに<n>個の非表示、<n>個の参照ブロック定義があり
"*"(アスタリスク文字)で始まるブロック名を表示することができます。
ネストされたリンクブロックのプロパティを表示、編集することができます。しかし、ネストされたリンクブロック設定への変更はすべて一時的で保存はされません。リンクブロックの設定を恒久的に変更するには、リンクされたブロックにあるモデルを編集してください。
ブロック定義の詳細フィールドを表示します。
モデルを開くたびに自動的に外部リンクブロックを更新します。
外部リンクされたブロックを更新するかどうかのメッセージを表示します。
ファイルを開くと、更新するブロック定義ダイアログボックスが表示され操作を促します。
外部リンクブロックを更新せず、メッセージも表示しません。
ブロックのグラフィカルプレビューをオンにします。
プレビューイメージの右クリックメニュー | |
---|---|
ワイヤフレーム |
ビューをワイヤフレーム表示モードにします。 |
シェーディング |
ビューをシェーディング表示モードにします。 |
レンダリング |
ビューをレンダリング表示モードにします。 |
Top |
ビューをワールドTop表示モードにします。 |
Bottom |
ビューをワールドBottom表示モードにします。 |
Left |
ビューをワールドLeft表示モードにします。 |
Right |
ビューをワールドRight表示モードにします。 |
Back |
ビューをワールドBack表示モードにします。 |
Perspective |
ビューをワールドPerspective表示モードにします。 |
ボタン | |
---|---|
プロパティ |
ブロック定義のプロパティダイアログボックスを表示します。 ブロック定義名ブロックの名前を入力します。 ファイル名ブロック定義にリンクされた外部ファイルの名前が表示されます。 参照外部ファイルの名前または場所を変更します。 外部ファイルブロックインスタンスとしてインサートされるファイル用の設定です。 このファイルからリンクブロックを読み取るインサートされるファイルにリンクされているブロックもインサートされます。 ブロック定義のタイプインサートされるファイルにリンクされたブロックは、ブロック定義のタイプに関わらず常にリンクブロックとして読み取られます。 埋め込み現在のファイルにジオメトリを挿入します。外部ファイルに変更を加えても、ジオメトリは更新されません。 埋め込みおよびリンク現在のファイルにジオメトリを挿入し、外部ファイルへのリンクを保ちます。リンクされたジオメトリは、外部ファイルに変更があった場合に更新することができます。外部ファイルが見つからない場合でも、ジオメトリの現在のファイルでの定義は変わりません。 リンク外部ファイルへのリンクのみ維持されます。リンクされたジオメトリは、外部ファイルに変更があった場合に更新することができます。外部ファイルが見つからない場合、ジオメトリは現在のファイルに表示されません。 ブロックは絶対および相対パスの両方で保存されます。 レイヤのスタイルレイヤ名の管理方法を定義します。 アクティブ同じ名前のレイヤをマージします。 参照リンクされているファイルの名前を使用して親レイヤを作成します。リンクされたファイルのレイヤは、親レイヤの下のサブレイヤとして表示されます。 説明オプショナルの説明をタイプします。 ハイパーリンクロック定義にハイパーリンクの情報を追加します。この情報は、Hyperlinkコマンドで取り出すことができます。 説明URLの説明です。 URLウェブアドレスです。アドレスをクリックすると、デフォルトのブラウザでページが開かれます。 |
エクスポート |
ブロックのコンポーネントオブジェクトをファイルにエクスポートします。 |
削除 |
モデルの選択されたブロック定義とブロックのすべてのインスタンスを削除します。 他のブロックにネストされているブロック定義は削除できません。 |
インポートした元のファイルと合うようブロック定義を再定義します。ファイルの更新が必要かは、リンク状態に表示される情報を見て判断してください。 更新するブロック定義 このモデルには変更された外部ファイルにリンクされているブロックが含まれています。 更新するブロック定義を選択してください。名前モデルのブロック定義のリストを表示します。 リンク状態ブロックインスタンスの外部ファイルへのリンク状態を表示します。 リンクファイル名ブロック定義を作成するのにインポートされたファイル名を表示します。 すべてを選択リストのすべてのブロック定義名を選択します。 すべてを選択解除リストのすべてのブロック定義名の選択を解除します。 後で更新ブロック定義の更新は、手動で更新またはファイルを再度開くまで延期されます。 今すぐ更新すべての選択されたブロック定義を更新します。 |
|
ネスト |
選択したブロックをネスト(入れ子に)されたブロックとして含むブロック定義のリストを表示します。 |
使用数 |
モデルにあるブロックのインスタンスの数を表示します。ネストされたインスタンスは数に入ります。 |
選択 |
モデルの選択されたブロック定義名のブロックインスタンスを選択、ハイライトします。 ブロックマネージャを開く前にブロックインスタンスを選択していた場合、これらのブロック名はブロック定義のリストで選択されます。 |
再読込 |
ブロックリストを再読み込みします。リンク状態とブロックのプロパティが更新されます。これは、現在のモデルの外部でリンクされているブロック参照が変更された可能性がある場合に便利です。 |
ツールバー | メニュー |
---|---|
|
編集 ブロック > ブロックを原位置で編集 |
BlockEditコマンドを使うと、ブロックインスタンスを選択し、ブロックのジオメトリを変更、ブロック定義を更新できます。
コマンドラインオプション | |
---|---|
リンクされたブロックの編集確認メッセージを表示 |
リンクされたブロックはRhinoのファイルには格納されませんが、外部モデルへの接続は格納されます。外部モデルは別のインスタンスのRhinoで開かれ、リンクされたブロックが編集できるようになります。現在の編集セッションは外部ファイルがロックされるまで一時停止されます。 はいリンクされたブロックを開くかどうかを確認するメッセージが表示されます。 いいえメッセージを表示せずにリンクされたブロックを開きます。 リンクされたブロックを編集ダイアログボックスのこのメッセージを今後表示しない...ボックスにチェックマークを付けると、リンクされたブロックの編集確認メッセージを表示が自動的にいいえに設定されます。 |
ブロック編集のオプション
ブロック編集ダイアログボックスがブロック名と(ある場合)ネストされているブロックの一覧を表示します。
選択されたオブジェクトをブロック定義に追加します。選択されたオブジェクトがブロックである場合、それはネストされたブロックとなり、BlockEditコマンドを次回に実行する際にツリーに表示されます。
追加されたオブジェクトは、ブロック定義にコピーされ、元のオブジェクトはモデルに残ります。
選択されたオブジェクトをブロック定義から取り除きます。
ブロックの更新時に、取り除かれたオブジェクトはそれぞれ別のオブジェクトとしてモデルに追加されます。
ブロックの挿入点の位置を移動します。
ブロックの更新時に、ブロックインスタンスは新しい挿入点がブロックの挿入位置に配置されるように移動されます。
ツールバー | メニュー |
---|---|
|
|
ReplaceBlockコマンドは、選択されたブロックインスタンスを別のブロック定義で再定義します。
コマンドラインオプション | |
---|---|
ブロック定義リストから選択 |
モデルのブロック定義の選択リストを表示します。 |
すべて |
選択されていない、非表示の、そしてロックされているオブジェクトを含む現在のブロック定義のすべてのインスタンスを選択します。 |
なし |
追加のインスタンスは選択しません。選択されたインスタンスのみが変更されます。 または 定義リストからブロックを選択します。 |
Rhino for Mac © 2010-2016 Robert McNeel & Associates. 17-1-2017