join_2_naked_edges.pngJoinEdge

 

コマンドの位置

join_2_naked_edges.pngツールバー

menuicon.pngメニュー

ctrlplus.pngショートカット

JoinEdgeコマンド

許容差外の2つのオープンエッジを結合します。

操作手順

number_onestep.gif2つのサーフェスまたはポリサーフェスのそれぞれの近くに配置されている、または同じ位置を共有するオープンエッジを選択します。

2つのエッジの少なくとも一部分が(ある程度平行に)重なり合っているいるけれど、すべての点において同じ位置を共有しない場合、エッジの結合ダイアログボックスが表示され、「これらのエッジを結合するには <距離値>の結合許容差が要求されます。これらのエッジを結合しますか?」と問いかけます。はいをクリックすると、両サーフェスが開いている部分を埋めるように延長されて結合されます。

注意事項

JoinEdge指定の許容差を無効にできるコマンドです。エッジがどんなに離れていても「結合」が行われます。「結合」は、ジオメトリ(他のオブジェクトに対する位置関係)を優先するのではなく、トポロジ(要素間の結合関連性)を優先します。

2つのサーフェスをどんな方法で結合するにせよ、関係するエッジを表現する3D曲線が作成され、空間内での両エッジを代表する1つの位置を表現します。しかし、サーフェス自体は変更されないので、新しい曲線はどちらのサーフェスにもぴったりとは合いません。

サーフェスのエッジがあまり離れていなければ(許容差内)作業はスムーズに行きます。そうでない場合は後で(モデルを何に使うかによりますが)問題が生じることがあります。

Joinコマンドでサーフェスを結合できない時は、ほとんどの場合、許容差の指定が小さすぎるか、サーフェスの精度を少し上げる必要があるかです。

JoinEdgeコマンドを使用する場合、実際に何が行われているかをよく理解した上で、このコマンドが適切かどうかを判断してください。許容差を大きくしてJoinコマンドを実行してから許容差を再設定するショートカットとして考えるとよいでしょう。

エッジの位置がお互いにあまりにも離れすぎている場合(エッジに重なる区間がない)、結合は行われず、「重なる区間が見つかりません。」とコマンドラインに表示されます。

unjoin_edge.pngUnjoinEdge

 

コマンドの位置

unjoin_edge.pngツールバー

menuicon.pngメニュー

ctrlplus.pngショートカット

UnjoinEdgeコマンド

選択されたポリサーフェスのエッジの結合を解除します。

メモ:閉じたサーフェスのシームの結合は解除されません。

次も参考にしてください。

サーフェスを編集する