Make2D

ツールバー メニュー

オブジェクトから曲線を作成
寸法
製図

寸法

2D図を作成

Make2Dコマンドは、ジオメトリを作業平面に投影し、2D図を作成します。

Make2Dコマンドは、選択したオブジェクトからデフォルトの作業平面上に対してシルエット曲線を作成します。シルエット曲線は平らに投影され、その後でワールド座標のX、Y面に配置されます。

操作手順

  1. オブジェクトを選択します。
  2. オブジェクトの表示とレイアウトのオプションを設定します。

2D図のオプション

ビュー

投影に使用するビューを指定します。リストには標準および名前の付いたビューが含まれます。

投影

ビュー

現在アクティブなビューからのみ2D図を作成します。

メモ

作業平面

隠れ線はアクティブなビューポートの平面図から作成され、そのビューポートの作業平面に配置されます。

第三角法

ワールド座標系の直交投影で(現在のビューポートのビュー方向または作業平面の方向ではない)USレイアウト(第三角法)で4面図を作成します。


第一角法

ワールド座標系の直交投影で(現在のビューポートのビュー方向または作業平面の方向ではない)ヨーロッパのレイアウト(第一角法)で4面図を作成します。


オプション

オブジェクトのプロパティ
入力オブジェクトから

入力オブジェクトからプロパティをコピーします。

出力レイヤで

プロパティは出力レイヤによって決定されます。

ソースレイヤを維持
接線エッジ

ポリサーフェスの接線エッジを表示します。

隠れ線

指定された非表示レイヤの隠れ線を表示します。

シーンのシルエット

オブジェクトのシルエットをより太い線で作成します。

クリッピング平面の交差

クリッピング平面の交差線を作成します。

ビューポート矩形

ビューポートのエッジを表す長方形を表示します。これはパースビューのみに適用します。

結果をグループ化

結果の(出力)曲線を元のオブジェクトでグループ化します。

以前の結果と整列

ビューを変更しても出力オブジェクトを以前に作成された出力オブジェクトと並べます。

レイヤ名

表示線のレイヤ名を設定します。

メモ

次もご覧ください。

製図ツールを使用する

Wikipedia: Tangent

 

 

 

Rhinoceros 6 © 2010-2017 Robert McNeel & Associates. 07-6-2019