bend.pngBend

 

コマンドの位置

bend.pngツールバー

menuicon.pngメニュー

ctrlplus.pngショートカット

Bendコマンド

スパイン(背骨)円弧に沿ってオブジェクトを曲げて変形します。

操作手順

number-1.pngオブジェクトを選択します。

number-2.pngオブジェクトの元の状態を表すスパイン線の始点をピックします。

number-3.pngスパイン線の終点をピックします。

number-4.pngベンドの通過点をピックします。

オプション

copyplus.pngコピー=はい/いいえ

オブジェクトをコピーするかしないかを指定します。コピーモードがオンになると、+の記号がカーソル位置に表示されます。

RememberCopyOptionsコマンドを使用すると、オプションの選択状態をデフォルトとして設定することができます。

元の形状を維持

メモ:このオプションはポリサーフェスには使用できないため、ポリサーフェスを選択した場合は表示されません。

はい

それぞれのオブジェクトは変形されません。

いいえ

それぞれの選択オブジェクトが変形されます。


元の形状を維持=はい


元の形状を維持=いいえ

スパインに制限

はい

「スパイン」の範囲のみベンドされます。

いいえ

マウスでクリックする点がベンドの範囲を決定します。


スパインに制限=はい


スパインに制限=いいえ

角度

角度を入力してベンドの量を設定します。

対称

はい

オブジェクトの中央からベンドスパインを開始すると、その点を中心に左右対称でベンドが行われます。

いいえ

オブジェクトの1つの端のみをベンドします。


対称=はい


対称=いいえ

構造を維持

メモ:このオプションはポリサーフェスには使用できないため、ポリサーフェスを選択した場合は表示されません。

bend_preservestructureno.png
構造を維持=はい(左)、構造を維持=いいえ(右)

はい

サーフェスの制御点の構造を維持します。オブジェクトに制御点が十分にない場合、変形の正確さが低くなる可能性があります。

いいえ

正確な変形を行うために、オブジェクトはより多くの制御点を使用して必要に応じて再フィットされます。

次も参考にしてください。

UDT(Universal Deformation Technology)を使用してオブジェクトを変形する