Render

ツールバー メニュー

レンダリングツール
標準

レンダリング

レンダリング

Renderコマンドは、現在のレンダラを使用してモデルをレンダリングし、別の表示ウィンドウにカラーイメージを生成します。

現在のレンダラを設定するには

  1. レンダリングメニューの現在のレンダラをクリックします。
  2. リストからレンダラを選択します。

メモ

レンダリングの基礎

Rhinoでは、シェーディング表示だけでなく、光源、透明度、影、テクスチャ、バンプマッピングを使ったフルカラーのレンダリングも提供されています。

オブジェクトは、レンダリングの色、ハイライト、テクスチャ、透明度、バンプを追加するまで、白くレンダリングされます。これらの属性は、プロパティパネルのマテリアルページを通じてコントロールされます。
イメージ

シーンをレンダリングするプロセスは、次の4つの基本ステップで構成されています。

必ずしもこの順番に従う必要はありませんが、この順番で作業を行うと効率よくシーンを設定できます。イメージが満足いくように質を上げるには、これらのステップを繰り返します。

光源

Rhinoのレンダリングでは、1つまたはそれ以上の光源が使われ、オブジェクトがどのように照らされるかが計算されます。シーンに光源を1つも追加しなければ、デフォルトの光源が使われます。デフォルトの光源は、見ている者の左肩の方向からランプの明かりがさしているかのように見える平行の光線を放つ指向性の光源です。

光源コマンドアイコン屋内照明または太陽を追加

マテリアル

マテリアルは、レンダラによって使用される、色、仕上げ、透明度、テクスチャ、そしてバンプを指定します。

レイヤコマンドアイコンマテリアルをレイヤに割り当てる

マテリアルパネルで

  1. マテリアルを右クリックし、レイヤに割り当て...を選択します。
  2. レイヤを選択ダイアログで、レイヤを選択します。

レイヤパネルで

  1. レイヤ名をクリックして1つまたは複数のレイヤを選択します。
  2. 選択したレイヤのマテリアル列をクリックします。
  3. レイヤのマテリアルダイアログで、マテリアルを選択または作成します。

オブジェクトを選択して

  1. 1つまたは複数のオブジェクトを選択します。
  2. マテリアルパネルで、マテリアルを右クリックして、オブジェクトのレイヤに割り当てを選択します。

ドラッグアンドドロップで

マテリアルをオブジェクトに割り当てる

マテリアルパネルで

  1. 1つまたは複数のオブジェクトを選択します。
  2. マテリアルパネルでマテリアルを右クリックし、オブジェクトに割り当てを選択します。

プロパティパネルで

  1. 1つまたは複数のオブジェクトを選択します。
  2. プロパティパネルで、マテリアルボタンをクリックします。
  3. ドロップダウンリストを使用してマテリアルを選択または作成します。

ドラッグアンドドロップで

環境

環境はモデルの周囲の空間を表現します。この空間はオブジェクトで反射され、全体の光源効果を与えます。
イメージ

環境を設定する

レンダリングのプロパティには、背景色や画像などの環境設定が含まれています。

  1. 環境エディタパネルを開きます。
  2. 環境のプロパティを設定します。

地平面

地平面は、指定する高度で、水平方向のあらゆる方角に伸びて、画像を配置する無限に広い台のような役割をします。背景にサーフェスを使用するより、地平面を使用した方がレンダリングの速度が一層速くなります。地平面にはどのようなマテリアルでも割り当てることができます。

地平面コマンドアイコン地平面を設定する

  1. 地平面パネルを開きます。
  2. 地平面のプロパティを設定します。

レンダリング

イメージをレンダリング、保存します。

イメージをレンダリング、保存

  1. レンダリングメニューのレンダリングをクリックします。
  2. レンダリングウィンドウのファイルメニューの名前を付けて保存をクリックします。

見つからないテクスチャ

モデルの中にお使いのシステム上にない参照テクスチャがある場合、ダイアログにそのリストが表示されます。

この機能を使用するには、レンダリングのオプションのレンダリングの際に見つからないテクスチャをチェックにチェックマークを付けてください。

すべてをコピー

見つからないテクスチャのリストをクリップボードに保存します。

名前を付けて保存

見つからないテクスチャのリストをテキストファイルに保存します。

続行

見つからないテクスチャを使用せずにレンダリングを続行します。

中止

テクスチャファイルを探すために、レンダリングを中止します。

このリソースの使用法を表示

リストのリソースの中の1つをクリックすると、使用情報が表示されます。

今後このダイアログを表示しない

ダイアログ表示をオフにします。

メッセージを再びオンにするには

  • レンダリングのオプションのレンダリングの際に見つからないテクスチャをチェックボックスにチェックマークを付けます。

不明なテクスチャ: 使用情報

リソースがどこで使用されているかを表示します。

置き換え先を探す

別のファイルまたはフォルダの場所を探すことができます。

Rhinoイメージファイル形式(.rimage)

Rhinoレンダーは、.rimageファイルを保存できます。これは独自仕様のファイル形式で、色、アルファ、深度、法線チャンネル(すべて32ビット/チャンネルの解像度で)を含むレンダリングエンジンでレンダリングされるすべての情報を格納します。

この情報は、ポストエフェクトと露出操作を実行するのにレンダリングウィンドウで使用され、その他のエフェクトを使用可能にするサードパーティのレンダラによって実装されたカスタムコントロールによっても使用されます。

レンダリングのすぐ後に、.rimage形式を使用してデータを保存し、ポストプロセッシングと露出調整または形式の変更(情報を失うことなく異なる形式へ保存)を行うことができます。

.rimage形式はRhinoのレンダリングウィンドウのみによってサポートされています。他のソフトウェアに読み込むことはできません。.HDRや.EXR形式へデータを失うことなく変換するのは、ハイダイナミックレンジ形式です。ハイダイナミックレンジ形式は、非圧縮のため、ファイルサイズが非常に大きくなることがあります。

.rimageファイルを開くには

完了したレンダリングは、.rimage形式で一時的な場所またはハードディスクに保存されます。レンダリングを再度開くと、レンダリングがついさっき終了したかのようにすべてのポストエフェクトや露出設定が使用可能です。

最近の.rimageファイルを開くには

レンダリングイメージのポストプロセッシングの詳細については、こちらをご覧ください: レンダリングイメージのポストプロセッシング

Renderコマンドライン/スクリプトコマンド

RenderArctic

ツールバー メニュー

ツールバーにはありません。

メニューにはありません。

RenderArcticコマンドは、マテリアル、スカイライト、地平面のすべてを白に設定し、現在のビューポートをレンダリングします。

コマンドラインオプション
マテリアルを影響 オフにすると設定からマテリアルを除外できます。
光源を影響 オフにすると設定から光源を除外できます。
地平面を影響 オフにすると設定から地平面を除外できます。
背景を影響 オフにすると設定から背景を除外できます。

参照: Wikipedia: Ambient occlusion

CloseRenderWindow

ツールバー メニュー

ツールバーにはありません。

メニューにはありません。

CloseRenderWindowコマンドは、レンダリングウィンドウを閉じます。

これは複数のレンダリングを行う場合に便利です。SaveRenderWindowAsコマンドと組み合わせて使用すると、スクリプトを作って複数のレンダリングを作成し、それぞれを別のファイルに保存することができます。

CopyRenderWindowToClipboard

ツールバー メニュー

ツールバーにはありません。

メニューにはありません。

CopyRenderWindowToClipboardコマンドは、レンダリングウィンドウのイメージをクリップボードにコピーします。

RenderBlowup

ツールバー メニュー

ツールバーにはありません。

メニューにはありません。

RenderBlowupコマンドは、現在のビューポートの選択された領域を、レンダリングパネルで指定された解像度でレンダリングウィンドウの中でレンダリングします。

RenderInWindow

ツールバー メニュー

ツールバーにはありません。

メニューにはありません。

RenderInWindowコマンドは、現在のビューポートの選択された領域を、ビューポートの解像度でレンダリングウィンドウの中でレンダリングします。

レンダラはメッシュのドキュメントのプロパティの設定を使用します。

Rendering

ツールバー メニュー

レンダリングツール
標準

メニューにはありません。

Renderingコマンドは、レンダリングパネルを開きます。

RenderOpenLastRendering

ツールバー メニュー

ツールバーにはありません。

レンダリング

1つ前のレンダリングを開く

RenderOpenLastRenderingコマンドは、1つ前のレンダリングイメージファイル(.rimage)を開きます。

RenderOpenRenderImage

ツールバー メニュー

ツールバーにはありません。

メニューにはありません。

RenderOpenRenderImageコマンドは、最近のレンダリングイメージファイル(.rimage)のあるブラウザウィンドウを開きます。

RenderPreview

ツールバー メニュー

レンダリングツール

レンダリング

レンダリングプレビュー

RenderPreviewコマンドは、現在のビューポートを、レンダリングの解像度でレンダリングウィンドウの中でレンダリングします。レンダリングの時間を最適化します。

レンダラはメッシュのドキュメントのプロパティの設定を使用します。

RenderPreviewInWindow

ツールバー メニュー

ツールバーにはありません。

メニューにはありません。

RenderPreviewInWindowコマンドは、現在のビューポートの選択された領域を、レンダリングの解像度でレンダリングウィンドウの中でレンダリングします。レンダリングの時間を最適化します。

レンダラはメッシュのドキュメントのプロパティの設定を使用します。

RenderPreviewWindow

ツールバー メニュー

ツールバーにはありません。

メニューにはありません。

RenderPreviewWindowコマンドは、現在のビューポートの選択された領域を、ビューポートの解像度でビューポートの中でレンダリングします。レンダリングの時間を最適化します。

レンダラはメッシュのドキュメントのプロパティの設定を使用します。

RenderReportMissingImageFiles

ツールバー メニュー

ツールバーにはありません。

メニューにはありません。

RenderReportMissingImageFilesコマンドは、不明な画像ファイルに加えてすべての画像ファイルを表示することもできる画像マネージャを開きます。

RenderWindow

ツールバー メニュー

ツールバーにはありません。

メニューにはありません。

RenderWindowコマンドは、現在のビューポートの選択された領域を、ビューポートの解像度でビューポートの中でレンダリングします。

レンダラはメッシュのドキュメントのプロパティの設定を使用します。

SaveRenderWindowAs

ツールバー メニュー

レンダリングツール

メニューにはありません。

SaveRenderWindowAsコマンドは、レンダリングウィンドウのイメージをファイルに保存します。

操作手順

名前を付けて保存のオプション

アルファチャンネルを保存

ファイル形式が透明度をサポートする場合、アルファチャンネルを保存します。

SetCurrentRenderPlugIn

ツールバー メニュー

ツールバーにはありません。

レンダリング

現在のレンダー

SetCurrentRenderPlugInコマンドは、現在のレンダリングプラグインアプリケーションを指定します。

プラグインは、www.rhino3d.com/resourcesからダウンロードできます。

次もご覧ください。

モデルシーンをレンダリングする

レンダリングのために光源を追加する

マテリアルやテクスチャを使用する

クリップボードを使用する

 

 

 

Rhinoceros 6 © 2010-2017 Robert McNeel & Associates. 07-6-2019