make_2-d_drawing.pngMake2D

 

コマンドの位置

make_2-d_drawing.pngツールバー

menuicon.pngメニュー

ctrlplus.pngショートカット

Make2Dコマンド

ジオメトリを作業平面に投影し、2D図を作成します。

操作手順

number-1.pngオブジェクトを選択します。

number-2.pngオブジェクトの表示状態とレイアウトのオプションを設定します。

メモ:Make2Dコマンドは、選択したNURBSオブジェクトから、デフォルトの作業平面上にシルエット曲線を作成します。シルエット曲線は平らに投影され、その後でワールド座標のX、Y面に配置されます。

2D図オプション

図レイアウト

radiobutton.png現在のビュー

現在アクティブなビューからのみ2Dイメージを作成します。

radiobutton.png現在の作業平面

隠れ線はアクティブなビューポートの平面図から作成され、そのビューポートの作業平面に配置されます。

radiobutton.png4ビュー(USA)

ワールド座標系の直交投影で(現在のビューポートのビュー方向または作業平面の方向ではない)USレイアウト(第三角法)で4面図を作成します。

radiobutton.png4ビュー(ヨーロッパ)

ワールド座標系の直交投影で(現在のビューポートのビュー方向または作業平面の方向ではない)ヨーロッパのレイアウト(第一角法)で4面図を作成します。

オプション

checkbox.pngすべてのサーフェスエッジを表示

ポリサーフェスの接線エッジを表示します。

checkbox.png隠れ線を表示

指定された非表示レイヤの隠れ線を表示します。

checkbox.pngビューポート矩形を表示

ビューポートのエッジを表す長方形を表示します。これはパースビューのみに適用します。

checkbox.pngソースレイヤを維持

出力は入力ジオメトリと同じ名前のレイヤに配置されます。

このオプションがオフになっている場合は、出力は指定のレイヤの下のサブレイヤーからなっているレイヤに配置されます。

Make2Dオブジェクトのレイヤ

表示線

表示線を表示するレイヤ名を選択するか、新しいレイヤ名をタイプ入力します。

表示接線

表示接線を表示するレイヤ名を選択するか、新しいレイヤ名をタイプ入力します。

表示クリッピング平面

表示クリッピング平面交線を表示するレイヤ名を選択するか、新しいレイヤ名をタイプ入力します。

隠れ線

隠れ線を表示するレイヤ名を選択するか、新しいレイヤ名をタイプ入力します。

隠れ接線

隠れ接線エッジを表示するレイヤ名を選択するか、新しいレイヤ名をタイプ入力します。

隠れクリッピング平面

隠れクリッピング平面交線を表示するレイヤ名を選択するか、新しいレイヤ名をタイプ入力します。

注釈

寸法を表示するレイヤ名を選択するか、新しいレイヤ名をタイプ入力します。

デフォルトに戻す

レイヤ名をデフォルトの名前にリセットします。

メモ

このコマンドは、メッシュオブジェクトから2D図を作成しません。

2つのサーフェスが交差している場合、Make2Dはその部分に交差線を作成しません。交差部分に曲線を生成するにはIntersectコマンドを使用して、2D図上に生成したい公差曲線をオブジェクトに追加します。

シルエットがビュー内の他の曲線と重なり合っている場合、正しいレイヤに表示されないことがあります。

単一サーフェスの円柱のシームは表示されませんが、2つの半円柱から作成された円柱の2本の線状シームは表示されます。これは避けられません。

次も参考にしてください。

製図ツールを使用する